RECYCLING 総合リサイクル事業
- 株式会社静岡資源|TOP
- 事業紹介
- 総合リサイクル事業
総合リサイクル事業
TRY TO THE LIMIT
~リサイクルの限界に挑戦する~
私達の日々の生活やビジネスにおいて排出される廃棄物。
今やこの廃棄物もリサイクルをするのが当たり前の時代になりました。
捨てればゴミ、生かせば資源になるわけです。
静岡資源では、全社を挙げて様々な廃棄物のリサイクル化に
励んでまいりました。
缶・ビン・ペットボトルのリサイクルはもちろんのこと、
パソコンはお客様の情報をお守りした上で複数の資源に生まれ変わります。

缶・ビン・ペットボトルのリサイクル
私達の暮らしにとても身近な缶・ビン・ペットボトル。これらの容器包装はとても大切な資源となります。
当社では、お客様より回収した容器包装は工場内で手選別・機械による選別を行い、各々プレス機や破砕機により加工処理を行います。


パソコンのリサイクル
「パソコンの廃棄を頼むのはいいけれど、個人情報が心配。」
そんなお客様の声を聞くことが多くなりました。
当社では、お客様より回収したパソコンのハードディスクを個別で取り外し、物理的破壊をすることでお客様の情報をお守りいたします。


産業廃棄物中間処理

産業廃棄物中間処理とは、リサイクルや最終処分を行うために、破砕・溶融・焼却などを行うことをいいます。廃棄物の分別や減量化をはじめ、静岡資源では最新の施設を利用し、お客様から絶大なる信頼を獲得しています。
特徴
産業廃棄物を単に廃棄物として処分するのではなく、有効な再生資源として生まれ変わらせる施設として運営しています。
許可品目
主要設備

縦型破砕機

電池分級機

飲料容器選別圧縮施設

廃プラスチック溶融機
・廃棄物自動機械選別ライン
・2軸破砕機
・ギロチン式破砕機
・密閉式蛍光管破砕機
・高圧プレス2基
・OA機器手解体処理施設
・マルチ解体重機
・油圧シャベルアイアンクロー付2台